ふじ@鍼灸・マッサージ

鍼灸マッサージ院です。開業の仕方や治療についてなど書いていければと思います!

今週のお題「買ってよかった2021」 アイリスオーヤマ サイクロンスティッククリーナー SCD-142P

今週のお題「買ってよかった2021」

 

今まで使用していたコードレスクリーナーのバッテリーがかなり弱ってきたので

新しく買い替える事にしました。

 

アイリスオーヤマ サイクロンスティッククリーナー 

9780円


 

 

 

 

良かった点

重量が1.3Kgで以前のものに比べてかなり軽く楽々掃除ができて大変満足しています。

吸引力に関しても2段階に調整でき、弱の方でも十分使用できています。

アタッチメントが豊富なので車を掃除したり、ソファーの隙間などもしっかり掃除ができるのでありがたいポイントです。

見た目に関してもとてもスタイリッシュで色合いも黒とヘッド部分の赤と青の部分が個人的にはカッコよくて気に入っています。

ゴミを捨てる際もワンタッチでゴミ箱に捨てられるので、すごく楽です。

洗う際も水道で流すだけだオッケーなので良いポイントですね。

 

悪かった点

軽量なので仕方ないですが、ヘッドのローラー部分がカラカラ軽い音が少しうるさく安っぽいい印象を受けました。

充電がコードを直接掃除機に接続するのですが、スタンドにセットすれば充電できるものに比べて少し邪魔くさい。f:id:FUJIchang:20211228155431j:image

 

また、まとまりがないように感じます。

スタンドが軽くこちらも安っぽい印象を受けました。

 

まとめ

総合的に見て使い勝手は非常によく吸引力もしっかりしていて軽いので気持ちよく使えています。

悪い点ではローラー部分やスタンド等の安っぽさを書きましたが

値段の割に使い勝手が良いので全然我慢できる範囲です。

 

 

 

 

会社を辞めて個人事業主になった時、社会保険はどうすれば良いの?

f:id:FUJIchang:20211228113914p:plain【目次】

 

個人事業主が選べる社会保険 4種類』

国民健康保険に加入する

市町村が管理する国民健康保険に加入する方法です。

・保険料は前年度の所得に応じて保険料が増減する

・前年度の所得が高かった場合は負担額も大きくなるので注意が必要

 

◉会社を退職後2週間以内に資格喪失証明書(会社が発行してくれる)を市町村に提出し手続きを行うことで加入できます。

②任意継続する

勤めていた会社の保険を任意継続する

・在職中に支払っていた金額の倍の額を支払う事になります。(会社が半分を負担していた為)

・2年間まで継続できる

・手続きが楽

◉会社に在職中に健康保険料をいくら払っていたか確認が必要です

 

③扶養家族に入る

・両親や配偶者の健康保険の扶養対象者と認められた場合加入できる

・保険料の負担が不要になる

・条件は年収130万円未満

健康保険組合に加入する

・会社員でなくても職種によって入れる健康保険組合がある

・業種や事業所の場所によって加入できる保険組合や計算方法は異なる

 

まとめ

上記が個人事業主が加入する事ができる社会保険の種類です

この4種類を比較しどれが一番お得なのか、検討して損しないようにしないとですね!

ちなみに私は鍼灸マッサージ師ですが残念ながら入れる組合は無いようです。

残念。。。

国民健康保険か会社のにに継続を比較して加入しようと思います。

その膝の痛み、もしかしたら鵞足炎かも。。。

f:id:FUJIchang:20211228114449j:plain

 

鵞足炎とは??

脛骨粗面の内側(膝の内側)に疼痛を発症する。

縫工筋、薄筋、半腱様筋の筋緊張、炎症等により発症。

 

なぜ鵞足炎になるの?

①スポーツなどにより負荷がかかる事による。特にジャンプを多く行う競技などり

②x脚の方や下腿が外旋位の方

③ ①②の要因で健が摩擦する事で炎症を起こす。

 

どんな症状が出るの?

①鵞足部の圧痛

②膝伸展時痛

③荷重時痛(ジャンプをするなど)

 

治療方法は??

①鵞足部の下方に滑液泡がありそこが炎症を起こす為痛みの出ない範囲でマッサージ、振動刺激等を加える。

②ストレッチ

・縫工筋:股関節伸展内旋内転ストレッチ

・半腱様筋:台に下肢をを乗せ内に倒し上半身を前へ倒す。

・薄筋:半腱様筋のストレッチをより内へ倒し股関節を外転させる。

 

 

 

 

自己紹介

初めまして!!

大阪府在住のFUJIと申します^ ^

5年前に鍼灸マッサージの国家資格を取得し

現在訪問マッサージの会社に勤めております。来年の1月から独立予定で準備を進めてあります。

鍼灸マッサージにおいての知識として勉強した内容や

皆さんの健康に役立つ知識、グッズなどお伝えしていこうと思っています!

また今年の1月に娘が誕生し1児の父親としても奮闘中です。

育児において役に立った物やプレゼントを頂いて

嬉しかった物、これはいらないかなぁ。と困った物などの記事も書いていければと思っています。

何卒よろしくお願いし致します。